メッキ加工例

メッキ加工例

3Dプリンター製品へのメッキ

大手自動車メーカー様は昔も現在もコスト削減で多くのABS製部品にクロムメッキパーツとして蒸着アルミニウムメッキ加工を施されておられます。これらの純正パーツが経年劣化すると金属と違い再メッキが困難になります。その理由はABS製樹脂等の樹脂は段々とその物が固くなり次第に割れたりひびが入ってしまったり致します。

詳細を見る

旧車ブガッティの足回り部品に特殊クロムメッキ加工

このパーツは時価数億円の世界的希少価値車で現行車のVEYRONやCHIRONでは無く、更に高価で博物館に展示するレベルの旧車です。板バネを採用していてしかもエンジンがアルミカバー全体で覆われてそのカバーを皮で留めると言う年代物です。このブガッティの足回り全てを特殊クロムメッキ加工を程しましたが、その中の板バネをご覧ください。

詳細を見る

リフレクターに再メッキ加工

リフレクターとは、自動車やバイク、トラックなどのモーター関連部品の一つでライトやフォグランプ内部に入っている反射板の事、主に夜間やトンネル等を走行していて周囲が暗く視界が悪い状態になった時に絶対に必要なパーツなのです。この部品の役割はライトを点灯させた時に前方に光を反射させる為の理にかなったパーツです。この写真添付はそのリフレクターに再メッキ加工を施した状態です。

詳細を見る

タペットカバーに厚クロムメッキ加工

シボレーエアロパーツの削り出しアルミニウム製タペットカバーに分厚いメッキ処理を施しましたがこの部品の多くがダイカスト製(アンチモニ)でめっきを施すのにはかなり厄介な素材の一つです。自動車のボンネットを開けると車種によって様々なタペットカバーが真正面に表れますが正しくその車の顔です。

詳細を見る

ボトムケース厚クロムメッキ加工

再メッキ加工をご希望される殆どのお客様が錆や、腐食痕、キズが有る等、見栄えが悪い状態で加工依頼をされます。光沢屋のメッキ加工には、上ランク、中ランク、下ランクでお客様のご希望によって選んで頂くシステムになっております。

詳細を見る