ブログ

車パーツメッキ加工、バイクパーツメッキ加工、以外の加工について

このパーツは自動車やバイク、トラック等に使用される

物では無くそれら以外の量販品の部品になります。

業者様からのご相談ですので

何の商品のどういった箇所に付いている物なのかは

教えれませんが・・・

その業者様からのお話ですとこのパーツの素材は

アクリルとおっしゃっていましたけど

レジンの様な感じにみえます。

写真でもお分かりになられると思いますが

表面がザラザラです。

様々なメッキ加工の方法が御座いますが

この様にメッキで部品の表面を鏡の様にしたい場合

必ず綺麗な面に加工しなくてはなりません。

当社の電気メッキ加工(湿式メッキ加工)においても

真空アルミニウム蒸着メッキ及びスパッタリングにしても

この様な表面がザラザラの状態でメッキ加工を

したとしても物理的に鏡の様には絶対になりません。

電気メッキ加工(通称ドブ漬け)の場合表面補修と言う

方法により面を平らに加工致しますし

乾式メッキ加工の場合は専門の樹脂研磨職人により最低2000番から

3000番研磨っが必要になります。

特に樹脂の研磨は金属の研磨と違い

大変難しく素人さんが磨くのでは綺麗になりません。

専門の樹脂専門の研磨業者さんで磨かなくてはいけません。

その際、結構な研磨料金がかかってしまいます。

大量ロットの場合、一個単価を抑えなければ業者様も

お困りになられますのでメッキ加工の専門業者としてアドバイス

させて頂くならば素材をABSに変えて綺麗にしたい表面が鋳型の

時点で最低2000番位有る状態、

しかも写真の様な一個、一個の状態では無くて

ラック型、所謂プラモデルを組み立てる前の枠付きの状態

この様な形状ですとコストがかなり抑えられるために

商品自体を低コストでお客様にご提供する事が可能となります。

既に、メッキ加工されたい製品が大量に完成しているならば

コストがかかったとしても仕方は御座いませんでしょうが

試作品の場合はこの様な理由から素材を含めて考え直す

必要が御座います。

当社のお客様で大手パチンコメーカー様のパチンコ台に

仕様しているABS製メッキ部品やABS製カラーメッキ部品等

全てにおいて量産部品ですので綺麗にメッキ加工したい部分は既に

鋳型で出来上がった状態で2000番以上はある上に

枠型で仕上がります。

元々、電気メッキ加工でもABSとの相性は良いので

表面を補修する必要性は全く無く金属にメッキ加工する工程では

御座いませんが比較的手間は掛りません。

但し、自動車部品やバイク部品、トラック部品にメッキがかかっている

様なメーカー純正クロムメッキパーツはパチンコ台の様なメッキ工程ですと

直ぐにメッキが剥がれたり長持ちしない為に表面補修は必要になります。

大量生産品にメッキ加工をお考えの業者様は特に

この様な低コストになる為の努力が必要となります。