樹脂製(ABS)グリル用エンブレムに24金メッキ加工(本物) 岐阜県の業者様

この写真は、現行日産車のグリル用クロムメッキエンブレムに

24金メッキにし直した物です。

エンブレム内部にある日産のアルファベットに黒色塗装されております。

この様に、自動車やバイク、トラックに装着されている純正メッキ部品を

金メッキや、ブラッククロムメッキ、レッドクロムメッキ、

ブルーメッキ等でオリジナルのメッキ部品に仕上げるお客様や

業者様は大変ご相談が多いです。

自動車メーカー様やバイクメーカー様、トラックメーカー様の

純正メッキパーツでは存在しない色合いのメッキパーツに

加工しなおして同じ車種なのに同じ車種で無い様に

ワンオフ感を出し愛車に装着されております。

因みに、当社のカラーメッキ加工は同じ色合いであっても

濃淡をお客様の拘りによって調整させて頂く事が可能です。

それでは、日産車のABS樹脂製メッキエンブレムを

24金メッキ加工に再メッキ加工(リクローム)にし直す工程を

ご説明させて頂きます。

まず、一番初めに行う作業はエンブレムに付いている全ての物

日産のアルファベット上に付いている黒色塗料と

メッキを剥離致します。

その際剥離には、かなりキツイ薬品を使用する為に劣化樹脂の場合は

素材表面が溶けたり、割れたり、ひびが入ってしまったりし

破損する危険性が御座います。

その為に、経年劣化した樹脂部品にメッキ加工を

施す際は、それらのデメリットに対する補償等は無い上での

メッキ加工の受け付けになっております。

話を戻しまして、エンブレムの剥離作業が完了致しますと

細かい粒子のアルミニウム製金属パテをエンブレム表面を

下地修正と無電解メッキ加工及び導電塗料を使用する事により

電気メッキ加工出来る様に致します。

スチールバンパーをクロムメッキ加工をする様に

銅メッキ加工を施し、その銅の被膜を利用し

バフ研磨作業を行う事で削れた銅の粉を残りの

ピンホールに埋める作業を致します。

次にニッケルメッキ加工を施し

24金メッキ様の槽に入れます。

この時に使用する電気を部品に通すために

プラチナ製治具を使用する事により

ハイクオリティの24金メッキエンブレムを完成致します。

最後に文字に元々黒色の塗装を施していた為に

同じように塗装致します。

クロムメッキパーツの完成時はこの状態で納品なのですが

24金メッキ加工の場合、必ずメッキを保護するために

クリアーコート加工が必要になります。

24金メッキと言えども、クロムより強度が弱いので

強度を保つためにこの様なクリアー加工が必要となる訳です。

尚、クロムメッキ加工以外のメッキ所謂カラーメッキには

この作業が必ず必要です。