車の内装でインパネ(ポリプロピレン製樹脂)にメッキ加工

上の写真は自動車のメーカー純正

インストルメントパネル(インパネ)です。

このパーツの写真撮影が上下が逆になってしまいました。

見にくいと思いますが申し訳御座いません。

素材はポリプロピレン製樹脂で見える部分の表面は

ツルツルです。

今回のご依頼主様は業者様を通してのリピーター様です。

オーナー様のご要望はこのインストルパネル

(インパネ)の外側だけを最高級モーターショー用

クロムメッキ加工を施して残りの箇所には

この純正の色合いにしたいと言う事です。

このインパネパーツやダッシュボードパーツに

最高級モーターショー用クロムメッキ加工を

施して欲しいと言うご相談やご依頼で業者様

個人様問わず珍しくは御座いませんが

インパネパーツの外側だけクロムメッキ加工を

施したいと言うお客様は初めてです。

やはりインパネパーツの入り組んだ箇所や

その他の全体を綺麗にした方がインパクトが有る

のかなと思うのですが・・・

自動車よりもトラックのマニア様からのご依頼が多い中でも

この様に外枠だけと言うご要望は無かった様に思います。

このお客様はかなりの拘りが有るお客様です。

この様な部分的にクロムメッキ加工を施したい時の

加工方法をご紹介させて頂きますと

このパーツはご覧の様にメーカー純正で新品未使用ですので

剥離作業を行う事は御座いませんので

脱脂作業と呼ばれる作業から始まります。

この作業は字の如く、油分を取り除くと言う事です。

クロムメッキ加工以外の様々なメッキ加工を行う場合でも

この脱脂作業と言うものは不可欠な事で

この作業を行わないで部品に様々なメッキを施すと

油分が付着している箇所にメッキが付かなかったりし

見栄えのクオリティが下がってしまいますし

メッキ液自体も油分が入りますとメッキ液自体も

使い物にならなくなり廃棄処分しなければいけなくなる

場合もあるほどです。

油分等の汚れをインパネパーツから完全に取り除き

ポリプロピレン製樹脂には基本電気による

クロムメッキ加工が出来ないので

下地修正と言う作業を行います。

この下地修正のご説明は当社のブログで度々

皆様にご説明させて頂いておりますので

省略させて頂きますが下地修正して通電効果が出た

インパネパーツにプラチナ製治具をインパネパーツの

裏面2個所にはんだ溶接し銅メッキ槽で電気を流して

銅の金属皮膜をパーツ表面に得る様に致します。

次にバフ研磨作業を行う事により銅が削れて出来た銅の粉を

下地修正したピンホールに入れて

もう一度、銅メッキ加工し続いてニッケルメッキ加工

クロムメッキ加工を施し細かい粒子の研磨剤で

クロムメッキ表面を丁寧に磨きます。

そして、最高級モーターショー用クロムメッキを

残したい箇所に塗装が付かないように養生し

オーナー様ご希望の塗装を表面に施すと完成品になります。