ブログ

自動車コンバーチブルのシボがあるゴム製樹脂にメッキ加工 個人様

この部品は

車名はお聞きしていないのですが

コンバーチブルの部品だそうです。

写真をご覧の様に

サメ肌の様なザラザラした感じの樹脂なのですが

恐らく滑り留めの意味合いがあるのではと思います。

この様な見栄えの部品の多くは

自動車やトラックの内装部品に使われる事が多く

皆さんの愛車に装着されているダッシュボードの

表面はこの様なザラザラしたサメ肌ではないでしょうか?

この様な表面の事をシボと言います。

このシボが有る素材にクロムメッキ加工しようとしても

表面をバフ研磨しても平らにならない為に

普通ではメッキ加工は出来ないと思われるかも

分かりませんが表面のシボを削って平らにすると

言う発想では無くて

そのシボのザラザラにアルミニウムの粉と

樹脂パテを混ぜた混合パテで表面を平らに

作り直すと言う発想で生地を修正致します。

そうする事でシボが隠れて表面が平らになります。

次に更に形状を整える為にその表面を磨きます。

スチールやアルミニウム、ステンレス

真鍮等の金属表面をバフ研磨作業で

磨くような事とこの時点で一緒です。

そしてこの混合パテで形が出来た状態に

メッキ用サフェーサー及びプライマーにより

下地修正を施して表面を整えます。

この作業も普通のクロムメッキ加工で

行う作業では無かった事です。

次にプライマー表面に電気を通せる様にする為に

無電解メッキや導電塗料を使用する事により

表面に通電効果を得る事が出来ます。

後は当社メッキランクの中メッキ加工

(メッキが分厚い)を行います。

銅メッキの槽に通電効果を得た部品を

プラチナ製治具に付けてこの中に漬け込みます。

電気の容量が決まっていますので

幾らでも電流をアップしても良いと

言うのでは御座いません。

銅の金属皮膜を電気の力で得たら

バフ研磨作業によって削れた銅の粉を利用し

表面のピンホールに入れて行きます。

そしてまた、銅メッキ槽に部品を入れて

銅の金属皮膜を得ます。

銅被膜はニッケルやクロムと違い柔らかいので

メッキが剥がれてしまう事を防ぐ事が出来ます。

続いてニッケルメッキの槽に銅被膜で覆われた

部品を漬け込みます。

この工程も電気を使用しているので

ニッケルの金属皮膜で更に分厚く覆われます。

次にクロムのメッキ槽に漬け込み

電気の力でニッケル表面にクロムの

金属皮膜を得る事が出来ます。

それぞれのメッキ槽には銅のメッキ液

ニッケルのメッキ液、クロムのメッキ液が

電気の力で部品に引き寄せられて表面に

それらの金属皮膜を得る事が

出来ると言う方法が電気メッキと言う方法です。

形状が歪なアルミニウム製ワンオフホイルメッキ加工 業者様

以前業者様からご相談を頂いた

ワンオフのアルミニウム製ホイルです。

独特な形状でスタイリッシュです。

見栄えのインパクトは抜群

バイクのホイルとしては究極なホイルだと感じます。

電気を使用するクロムメッキに於いて

自動車のホイル、バイクのホイル、トラックのホイル

全てに万遍なく通電しなければ綺麗な

クロムメッキホイルが出来ないのです。

当社の電気を使用するクロムメッキ加工の

加工最大サイズは26インチになります。

このサイズ以内でも加工が不可に

なってしまう条件が有ります。

加工不可の条件1つ目は

アルミニウムとマグネシウム合金のホイル

このホイルはマグネシウムの軽さと強度を

良いところを兼揃えたホイルでレーシングカーに

使用されたりしています。

当然、お値段も普通のアルミニウム製ホイルよりも

高い様です。

装飾クロムメッキ加工をする上で

このマグネシウムは水と油の関係でメッキが

のらないと言う科学的な要因で加工不可になります。

例え強引に電気メッキ加工を行った場合

アルミニウム部分はメッキがのり

マグネシウム部分は全くメッキがのってない

見栄えは想像できると思いますが

最悪なホイルになります。

加工不可の条件2つ目は形状です。

上の写真をよくご覧ください。

ハブ(中心部分)からリム(一番外側)の

間にスポーク部分が御座いますが

1本のスポークですが

その中で2つに分かれていたり

また1つになったり

その2つにスポークが枝分かれしている

穴の部分の狭さ

こう言う形状はホイル表面全てに

万遍なく電気が流れない

細部にまでメッキがのらない

電気を使った装飾クロムメッキ会社が悩むホイルです。

自動車用ホイルやトラック用ホイルに

装飾クロムメッキ加工を施すのは片面だけですが

バイク用ホイルは両面に細部まで

万遍なくメッキがのらなくてはいけません。

例えばこのワンオフホイルにどうしても

装飾クロムメッキ加工を施したい場合は

高価な貴金属であるプラチナを使い

このホイルの細部にまでメッキがはいる様な

専用治具を作る事。(業者様ご負担)

量産数によりますが

結構な数量を生産しなければ業者様にとって

利益が出ない事が想定されます。

てっとり早いのは鏡面ポリッシュで

クロムメッキ加工を施している様な見栄えにする事が

この場合一番良いのではと考えられます。

市販されているホイルで

ここまで奇抜な形状は国産、外国産問わず

見た事が無いのでよっぽどの事がないのであれば

形状の事で言いますと加工できると思います。